金&銀独占!男子フィギュアを祝福した浅田真央
2月16日にショートプログラムが、そして17日にフリープログラムの演技が行われた平昌五輪の男子フィギュア。
羽生結弦選手が圧巻の演技で王者の貫禄を見せつけ、堂々の金メダル。そして、宇野昌磨選手が銀メダルに輝き、五輪でワンツーフィニッシュを飾るという快挙に日本中から歓喜の声が湧き起こりました。

羽生選手と宇野選手に日本中から祝福の声が寄せられる中、昨年惜しまれながらも現役を引退した浅田真央さんが、2人と写る3ショットを公開し、話題となっています。

ゆづ君!しょうま!おめでとう!!すごい!すごい!すごすぎる!!最高でした!!
そして、、、ネイサン!最高の演技ができて良かった!!
たくさんの感動をありがとう!!!
夢のような3ショットには、ファンからも
「この写真ずっと見ていられるよ」
「素敵な写真 3人のメダリストたち!!日本の誇りです」
「このスリーショット最高です♡♡♡」
といったコメントが数多く寄せられています。
羽生結弦と浅田真央の友情
幼い頃から“神童”としてその名を轟かせていた浅田さんと羽生選手。
多くの大会で、ともに日本代表として戦い、またシーズンオフに開催されるアイスショーでの共演も多いことから、お互いを“ゆづ君”“真央ちゃん”と呼び合うほど、仲が良いことでも知られています。
そんな浅田さんと羽生選手との友情を感じさせた1シーンといえば、2014年ソチ五輪。

ショートプログラムで16位と出遅れてしまった浅田さんのフリー演技が始まる直前、人目をはばからず大声で「真央ちゃんがんばれー!」と叫ぶ羽生選手の姿は、その後の浅田さんの圧巻の演技と合わせて多くの感動を呼びました。
宇野昌磨と浅田真央の友情
浅田さんよりも7歳年下の宇野選手ですが、実は2人は同じ名古屋出身。
宇野選手が5歳のときに、たまたま遊びに行ったスケートリンクで、浅田さんが「スケートやりなよ」と誘ったのが、フィギュアを始めるきっかけだったのだそうです。

その後、浅田さんと同じコーチの下で指導を受け、同じ高校・大学に進学した宇野選手は、まさに浅田さんにとっての弟のような存在。
その成長を一から見届けてきた浅田さんだからこそ、宇野選手の成長には特別な思いを抱いていることでしょう。
真央ちゃんの奇跡再び!ネイサン・チェンにも労いのコメント
羽生選手、宇野選手への祝福に添えて、アメリカ代表のネイサン・チェン選手にも労いのコメントを寄せた浅田さん。
実は今大会、金メダルの有力候補とされながらも、ショートプログラムで17位と出遅れたネイサン選手。しかし、フリーでは史上初となる5本の4回転ジャンプを成功させ、5位に入賞するという大どんでん返しを起こしました。

このネイサンの演技を見て、ソチ五輪の時の浅田さんの姿を重ねたファンも多かったはずです。
(ソチ五輪で浅田さんは、女子選手として初めて8本の3回転ジャンプを成功させ、ショート16位から最終6位にまで順位を上げました)
奇跡とも称された浅田さんの復活劇を彷彿とさせる演技をしてみせたネイサン選手にも、ファンからは
「ソチ真央再び…ネイサンの演技は本当に感動しました」
「ネイサンのフリーはソチの真央ちゃんを思い出しました。最高」
「ネイサンの結果に真央ちゃんが重なりました。」
といったコメントが寄せられています。
トリプルアクセルの後継者、長洲未来にも激励
また先日は、フィギュアの団体戦に登場したアメリカ代表の長洲未来さんが、史上3人目となる五輪でのトリプルアクセルを成功させたことについても祝福を寄せています。

平昌オリンピック
始まりましたね!
想いを込めて…
#平昌五輪#平昌オリンピック#応援#頑張れ日本
未来ちゃん 3A成功おめでとう
これまでにないほどのハイレベルな戦いに、フィギュアスケートの新たな時代の幕開けを感じずにはいられない、この平昌五輪。
そこで活躍する選手たちが、浅田さんに憧れて成長してきた世代だということを考えるとやはり、浅田さんが作り上げたフィギュアの歴史というものが改めて大きいものであったことを感じさせますね。
この記事をSNSでシェア
この記事が気に入ったら いいね!しよう
最新記事をお届けします!
シェアランキング
新着記事