目の保養系ドラマ「SUITS」
お正月はどっぷり海外ドラマ漬けだった私が、最近はまっているドラマを紹介します。
それが、法律事務所を舞台にしたドラマ「SUITS」です。

ニューヨークにある一流弁護士事務所に務める敏腕弁護士のハーヴィー(写真左)と、彼の部下として働くことになった新米弁護士のマイク(写真右)が、数々の困難な裁判に知恵を絞って挑んでゆくというストーリーとなっています。
日本よりも弁護士という存在が身近なアメリカでは、リーガルドラマは数多く作られていますが、何と言ってもこの作品は出演者のルックスが抜群!
スーツを格好良く着こなすハーヴィーとマイクの姿は、ずーっと眺めていても飽きることはありません。
また、リーガルドラマらしく、ドラマでは必ずと言っていいほど勝訴のための大逆転が用意されているのも、毎回見ていてスカッとさせられる気持ち良さがあります。
「SATC」や「ビバヒル」にも出演していたハーヴィー役・ガブリエル・マクト
男前で、知的で、クールな敏腕弁護士ハーヴィー・スペクター役を熱演しているカブリエル・マクト。

渋い声にスマートな立ち居振る舞い、常に強気な姿勢は演技だとわかっていても惚れずにはいられない、絵に描いたような“イイ男”を演じています。
ですが実は彼、今から約20年前には「Sex and the City」(シーズン1、エピソード2「モデルにハマる男たち」)でモデルとしか付き合わず、しかもベッドでの様子を隠し撮りして多数のモニターに映し出すのが趣味という、強烈なゲス男のバックリーを演じていたんです!
どちらも役柄とはいえ、サイテー男から超絶イイ男まで演じる彼の魅力は、知れば知るほどハマっていくものがありますね。
また、彼の父は「刑事コロンボ」シリーズや「キャッスル」などに出演した俳優のステファン・マクト。つまりは二世俳優なんです。そんな父・ステファンは「SUITS」のシーズン3以降にジェラード教授役で度々ゲスト出演もしています。珍しい親子共演も、同ドラマ見どころの一つですね。
「PLL」スペンサー役女優と結婚したことでも話題のマイク役、パトリック・J・アダムス
ハーヴィーの直属の部下で、ワケありな新米弁護士のマイク・ロス役を演じているパトリック・J・アダムス。

ちょっと童顔な顔つきが可愛らしいですよね。小顔でスレンダーなのに胸板が厚いというモデル級スタイルの持ち主でもあります。
彼が演じるマイク・ロスは、一度目にしたものを完璧に記憶するという天才的な能力の持ち主。その頭脳を生かして“替え玉受験”をバイトにし、数多くの人たちをロースクールに合格させるも、彼自身は弁護士資格を持っていないという秘密の経歴を抱えています。経歴詐称がバレそうになったり、ならなかったり…そんなハラハラ感も見どころの一つです。
「SUITS」の主演で一躍人気俳優となる以前はドラマに単発ゲストとして登場することが多かったパトリック。2010年にゲスト出演した「プリティ・リトル・ライアーズ」(ハーディ役、第1シーズン・エピソード5)の主要キャスト・スペンサー役を演じたトローヤン・ベリサリオと2016年に結婚しています。

海外ドラマファンにはたまらないビッグカップルですよね。
もうすぐロイヤルファミリーとなるレイチェル役、メーガン・マークル
主役のマイクが一目惚れするパラリーガルのレイチェル・ゼイン役を演じているのが、先日イギリス王室のヘンリー王子との婚約で話題となったメーガン・マークルです。

アフリカ系アメリカ人と白人とのハーフということで、どことなくエキゾチックな雰囲気を醸しているメーガン。スーツ姿もとっても色っぽくて、「こりゃヘンリー王子も惚れるわな」と納得してしまいます。
劇中ではパラリーガルとして働きながらロースクールへの入学を目指すも、試験がめっぽう苦手でなかなか受験できずにいるという悩みを抱えた役どころを熱演しています。
大人になってからも夢を叶えようと努力する彼女の姿に勇気をもらう人も多いはずです!
ヘルシーな内容だから家族で観るのもオススメ
個人的に「SUITS」の魅力だと感じているのは、仕事をするシーンが主で、ベッドシーンやキスシーンといったものが少ないことです。
アメリカのドラマってどうしても、ベッドシーンとかが激しいから子供には見せたく無いようなものも多いですよね。
「SUITS」の場合、全く無いという訳ではありませんが、そういったシーンはかなり少ないし、描き方もあっさりしているので、中学生以上くらいであれば平気で見ていられるレベルだと思います。
また、法律に関して楽しく知ることもできるので、家族で鑑賞するのにもとってもオススメなドラマとなっています。
「SUITS」は現在、Huluでシーズン1〜5まで配信されています。2週間の無料お試しもできるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
こちらの記事も読まれています
どちらと契約するのが正解???「Hulu」と「Netflix」の特徴を徹底比較
この記事をSNSでシェア
この記事が気に入ったら いいね!しよう
最新記事をお届けします!
シェアランキング
新着記事