少し前、バドミントン日本代表の選手2人が「違法カジノ」に手を出していたとして問題になりました。以前には野球選手が「野球賭博」を行ったとして大騒動になりました。
日本で賭博行為はNG、法律で固く禁じられています。
賭博とは
賭博とは”賭け事”や”博打(ばくち)”と同じ意味で、「結果がわからない事に金品を賭けて楽しむ事」です。
でも…パチンコや競馬も賭け事、つまりは賭博ですよね?法律で固く禁じられているのに、堂々とCMまでしているし、みんな楽しんでいます。「これってどういうこと!?」と思いませんか?
違法カジノ程度で大騒ぎするなよ堂々と依存症の廃人を生み出してるパチや競馬は堂々と認めてる癖に!
— カエデぴょん (@dead____end) 2016年4月7日
#闇カジノ 店の元経営幹部の男性(47)によると、#田児選手 は26年12月ごろ、客引きの紹介で違法なバカラ賭博を行っていたJR錦糸町駅に近い…https://t.co/IBfGVKgEHb 何故パチンコも競馬も合法で、カジノだけ日本は違法?
同じ賭博、そこは誰も気にしないのか?
— Online Casino Winner (@SweetCasino) 2016年4月7日
違法カジノ店なんてちょっと高級なパチンコ屋だろ。
カジノに行く事なんてパチンコ屋へ行くのと同じノリでしょ。
俺はパチンコが有る限り賭博が違法だなんて認識になることはないね。
パチンコでも一千万負けてる奴なんてザラにいるんだし驚く事でも無いだろ。
— Nanaos (@Nanaos9) 2016年4月7日
騒動後に桃田選手が「パチンコをやっていたから、賭博が違法とは思わなかった」と語っている通り、その区別が曖昧担ってしまっている人も多い様子。
パチンコがOKなワケ
「◯◯万円勝った!◯万円負けた!」と言う人を見た事はありませんか?賭け事でお金を手にしているんだから、パチンコだって立派な”賭博”ですよね。
実はパチンコがOKとされているのには、複雑なカラクリが潜んでいる事をご存知でしたか?パチンコの遊び方は、
お店から玉を買う→パチンコを打つ→勝って玉が増える→景品に交換してもらう
というシステムです。
実は最後の「景品に交換してもらう」というのがカラクリのタネ。パチンコはあくまでも、景品を目当てに楽しむ”遊戯”と位置づけられていて、屋台の「輪投げ」や「射的」と同じとされています。しかし、パチンコ屋さんの近所には必ず、景品交換所が存在します。景品交換所とは、パチンコ屋さんでもらった景品を現金に換えてくれるお店の事です。「つまり、現金もらえるんじゃん!」と思いますが、この景品交換所とパチンコ屋さんは見かけ上別企業が運営しているので、「パチンコ屋さんの近くに偶然景品を買い取ってくれる便利なお店があった」ということになり、あくまでもパチンコ屋さんは景品を渡しているだけ、という事になっています。
上手く法律の穴をかいくぐっているな、と思わなくもないですが・・・

競馬がOKなワケ
競馬は結果のわからない馬のレースに現金を賭けて、しかも予想が的中すれば現金をもらう事ができます。これってパチンコのはるか上をゆく立派な賭博じゃないですか!
実は競馬・競輪・競艇・オートレースは公営賭博という、立派な賭博です。しかしある理由から法律で特別に許可されています。その理由とは
①公的な団体が運営していること
②会場のある地域の発展につながること
①については、競馬はJRA、競輪とオートレースはJKA、競艇は日本モーターボート競走会が運営しています。それぞれ国に認められた特殊法人だったり財団法人だったりするので、透明性の高い運営ができるとされています。反社会勢力とのつながりや、法外なオッズなどを制御することができると考えられているのです。
②については、各地にある競馬場や競艇場にファンが集えば交通機関や地元の飲食店などはその恩恵を受けることができます。ただ単に国民に賭け事を楽しませているのではなく、会場となる地域に貢献するイベントとして開催されているので、OKというワケなんですね。

雀荘やカジノバーもOK?
麻雀やポーカー、ルーレットを楽しむことができる雀荘やカジノバーはなぜOKなのでしょうか?
雀荘やカジノバーも風営法によって、その営業行為自体はOKとされていますが、「景品や賞金を出すのはNG」と決められています。ですので「お酒やおしゃべりを楽しみながらゲームをするだけならOK」ということになります。

いかがでしたか?NGな賭博とセーフな賭博の境目が難しいように思えますが、これまでに紹介したパチンコ、雀荘、カジノバーは風営法に従ってきちんと営業許可を得ているお店であれば、そこで遊ぶことは違法にはならないんです。
ちょっと複雑な日本での賭博の位置づけについて、ご紹介しました。
この記事をSNSでシェア
この記事が気に入ったら いいね!しよう
最新記事をお届けします!
シェアランキング
新着記事