カホコパパとして大ブレイクした時任三郎
13日に最終回を迎えた大ヒットドラマ「過保護のカホコ」(日本テレビ系)で演じた、主人公・加穂子(演・高畑充希)の父親役が大きな注目を集めた時任三郎さん。
#過保護のカホコ 最終回、本日夜10時です。
(グラチャンバレー中継、最大延長60分)
写真は、パパとママのオールアップに駆けつけてくれた充希ちゃんとの3ショット。 pic.twitter.com/GxbCNtWd9x— 時任 三郎 (@tokito36) 2017年9月13日
大ヒットした映画「海猿」シリーズで見せていた凛々しい姿とは対象的に、妻や愛する子供に頭が上がらない、とっても優しいパパの姿が大反響を博しました。
ちょっと気になる…
そんな時任さんが、ある資料に貼られた付箋に書かれていた文字が気になって仕方がない!というツイートをし、話題となっています。
そこには…
生放送の打ち合わせ中。資料の付箋がちょっと気になるけど、まあ、楽しくやろう 笑 pic.twitter.com/DBFNGzbVhA
— 時任 三郎 (@tokito36) 2017年9月15日
「時任 三郎(ときとう さぶろう)様」ではなく、
「時 任三郎(とき にんざぶろう)様」の文字が!!
これでは、名字も名前も全くの別人になってしまっています(笑)。
やっぱりアレを意識しちゃった???
やはり「時 任三郎」と聞くと、この人をイメージしないワケにはいきませんよね…。
そう、1994年から2006年に渡って、数シーズンとスペシャルが放送された大ヒットドラマ「古畑任三郎」(フジテレビ系)です!
時任三郎さんの名前を目にした時に、「時任」ではなく「任三郎」が先に目に入ってしまったと思われるスタッフには、
「書いた方はきっと古畑世代ですね…」
「古畑の見過ぎだな」
といった声や、
「わたしもつい最近まで、お恥ずかしながら時 任三郎さんだと思っておりました」
「ごめんなさい、私も数年前まで「とき にんざぶろう」さんだと思ってました。。」
「僕も初めは、任三郎さんだと思ってました!!」
など、実は読み間違えをしていたという声、
さらには、名前を間違えたスタッフにも寛大な態度を示した時任さんに
「怒らない時任さん、素敵です。」
「心の広い任三郎さん♡」
といった声も寄せられるなど、大反響となっています。
本日のカホパパ #過保護のカホコ pic.twitter.com/2UUW8F4fRy
— 時任 三郎 (@tokito36) 2017年6月16日
難読とは言えないまでも珍しい名字のため、「時任(ときとう)」と読めなかったと思われるスタッフ。
きっと、自らの読み間違いに気づいた時、相当な衝撃を受けることでしょう(笑)。
この記事をSNSでシェア
この記事が気に入ったら いいね!しよう
最新記事をお届けします!
シェアランキング
新着記事