第一子を出産したモデル、蛯原友里さん
2009年にLIP SLYMEのメンバー、ILMARIさんと結婚した大人気モデルの蛯原友里さん。超人気者同士の結婚とあって、大きなニュースとなりました。
それから早5年、昨年末には待望の第一子が誕生したことを、喜びいっぱいに報告してくれました。

ハーバルセラピストの資格も取得
昨年、超難関資格と言われるハーバルセラピストの資格取得に成功した蛯原さん。
ハーバルセラピストとは、メディカルハーブの専門家として、健康増進のためのハーブ活用法を教えることのできる専門資格だそうです。

夏にオススメなのは、ビタミンCやクエン酸が豊富に含まれているハイビスカスティーだそうです。
赤ちゃんにはオーガニックをセレクト
ハーブ好きなところなど、自然派志向が強いように見受けられる蛯原さんは、お子さんの身に付ける物もオーガニックにこだわっているそうです。

最近オーガニック肌着を探し求めて色々試しています。
息子には少しでも肌に良いものを…
本当に良いものを使ってあげたいです♪
オーガニックコットンは普通のコットンと何が違うのか
”オーガニック”とは無農薬や有機栽培を指す言葉で、自然派志向の人を中心に話題になり、最近では広く知られる言葉になりました。
そんなオーガニックで作られたコットンとはどういうことかというと、『3年以上化学薬剤を使わない畑で一切の農薬や化学肥料を使用せずに自然農法で栽培された綿花』を指します。しかし、普通に栽培された綿花に使われた農薬も、時間とともに分解されるので綿花自体に残留農薬はほとんど残りません。
しかし、”オーガニックコットン”として販売されている商品の多くは、加工段階においても漂白などの化学薬品を使わないので、肌触り良く仕上がります。これが化学繊維や質の悪いコットンを嫌う多くのママさんたちに支持されている秘密のようです。
さらに、オーガニックコットンの栽培により、農地の土壌汚染や水質汚染も防げ、地球環境の保全にも役立つと言われています。
自然派志向ママモデルとして憧れの的に
蛯原さんのように、もともと自然派志向が強い人でなくても、出産を機に”オーガニック”という言葉に敏感になった人も多いと思います。
母親になり、また新たな輝きを増した蛯原さんのライフスタイルは、多くの母親たちの憧れの存在でもあります。新たなステージを歩みだした蛯原さんの今後の更なる活躍に期待したいですね!
この記事をSNSでシェア
この記事が気に入ったら いいね!しよう
最新記事をお届けします!
シェアランキング
新着記事