「私、このパイ嫌いなのよね」の真実
このセリフはジブリ映画「魔女の宅急便」での1シーン。
キキが届けた「にしんのパイ」を受け取った贈り主の孫娘が「私、このパイ嫌いなのよね」とため息まじりに吐き捨てるシーン。
なんなんだこのおばあちゃん不孝物は!!!と頭にきたことがある人もいるのではないでしょうか。
しかし、本場イギリスの「にしんのパイ」の真の姿を知れば少しは孫娘の気持ちがわかるようになるかもしれません。
イギリス料理 ”Stargazy pie”
イギリスの伝統料理、Stargazy pie。日本語に直訳すると星を眺めるパイ。なんともロマンチックな名前ですね。
が、問題はその見た目。
見た人の度肝を抜くその正体とは・・・
ギョギョギョ〜!!イギリス人の盛り付けセンスに目からウロコ
イメージ的にはこんな感じの・・・

キュートな料理なハズ、なのですが・・・
実際、イギリスで作られているニシンのパイはとんでもない見た目となっておりました・・・

シャチホコ風・・・

まるで、パイに溺れたニシン・・・

焦げっ焦げやないですか・・・

そんなに見つめられたら食べれません・・・
イギリスのパイ可愛い
ニシンがチンアナゴみたい pic.twitter.com/6oQUpaYfXK
— 地底人 (@42tiyu) 2016年3月4日
魔女の宅急便のニシンのパイこれのイメージだ pic.twitter.com/GXDrZvdsYU
— たきー (@28284278) 2016年3月13日
「私このパイ嫌いなのよね」あの性格の悪そうな女の子が一転正論を言っていることに気付かされる画像がこちら https://t.co/Y9HLspHKan #ニシンのパイ#星を見上げるパイ#魔女の宅急便#魔女宅 pic.twitter.com/JYU7EfjiZQ
— あやの@ヤンデレ妹 (@ayanocc) 2016年1月22日
なぜ、そう盛り付ける!?
この見た目なら、魔女の宅急便にでてきた孫娘がため息をついてしまうのもわかる気がします。
料理はイマイチ・・・と言われるイギリスの料理ですが、パイの中にはにしんの他、かぼちゃやホワイトソースが入っていて、味はなかなか美味しいそうですが・・・
もうちょっと見た目にもこだわりましょうよ〜(泣)
この記事をSNSでシェア
この記事が気に入ったら いいね!しよう
最新記事をお届けします!
シェアランキング
新着記事