ブログやインスタも大人気!の叶姉妹
謎のゴージャス美女ユニットとして活躍する叶姉妹。
まるで2次元かと思ってしまうほどの、完璧すぎるボディに、豪華絢爛な衣装やジュエリーの数々、さらにはグッドルッキングガイなるイケメンモデルたちと共同生活を送るという謎すぎるエピソードの数々で、ファンを驚かせ続けてくれていますよね。

その謎に包まれた私生活や、ファビュラスな人生を送るモットーを綴ったブログやインスタも大人気!芸能界を代表するセレブとして名を馳せています。
ついにはオタクの心も鷲掴み!時代の最先端をゆく2人
最近では、大人気コミック「ジョジョの奇妙な冒険」をはじめ、数々の漫画に夢中になっていることを明かしている2人。
SNSでは、さすがの異次元ボディを活かしたコスプレの数々を披露してくれることも!
こちらは漫画「ONE PIECE」に登場するカリファのコスプレです。
もはや、原作キャラを凌駕してしまいそうなド迫力のコスプレができちゃうのも、叶姉妹だからこそですよね。
昨年には漫画好きの祭典「コミケ」にも参加するなど、ついにはオタクたちにまでファン層を拡大したことでも話題となりました。
また、最近でこそハリウッドスターの間で人気となっているネイキッドドレスもいち早く取り入れ…
現在、世界中のセレブたちがこぞって買いたがる高級猫として知られるベンガルキャットやサーバルキャットも数年前から飼育するなど、日本のみならず、世界の流行の最先端をいち早くキャッチして取り入れてきたことでも知られています。
「一体誰のアドバイス?」という声も
見事な先見の明で、日本を代表するセレブとして認知されるようになり、さらに幅広い趣味で見事にファン層を拡大させるということに成功してきた2人。
ファン心理を見事につき、常に時代を引っ張るようなセンスを見せ続けている2人には、「一体誰にプロデュースされているの…?」という疑問の声が湧き上がることも少なくないといいます。
先日のブログでも、エゴサーチでこういった声をよく見かけるということを、美香さん自ら明かしていました。
叶姉妹関連の
ツイートやコメント検索で「叶姉妹インスタで前はサーバルも飼ってた発現、時代を読みすぎていてこれでアドバイザーがいなかったらえらいことだと思った。」
「叶姉妹の脚本書いてる人は誰なのだろう…」
「叶姉妹は優秀なプロデューサーが付いているんだろうなぁ…」
「叶美香さん最近オタク化が凄い」etc …
という感じのものが
ちらほらとありましたので、
確かに、2人の類稀なセンスを見せつけられては、「何か秘密があるんじゃないか?」と疑り深くなる気持ちも分かりますよね…。
叶のポリシーは「自分で選ぶ」ということ
こういった疑問が鳴り止まないことを受けて、ブログで応えた叶姉妹。
その中で、自分たちの考えで行動するために事務所には属さず、フリーで、全てセルフプロデュースで行っていることを明かしました。

「自分達の考えを 自分達の言葉で 愛と
心を込めてお伝えしており それはわたくし達にとってとても大切な 人生のポリシーの1つなのです。」ですので
私達ではないどなたかの考えや どなたかのプロデュースなどではありませんし 私自身が長年
マネージメントをしておりますので事務所にも所属しておりませんよ。
さらに、姉の恭子さんが常々口にしているという素敵な言葉も紹介してくれています。
「わたくしの人生において 意味があるのはただ一つ。「自分で選ぶ」というシンプルなことのみなのです。
もちろん、それには 潔い覚悟と 強い意志と
高い意識と責任、柔軟性が必要です」
自分で選択した人生を歩むことにこそ意味があり、誰かのプロデュースや筋書きに沿ったものでは意味がないという確固たるポリシーを掲げているという恭子さん。
さすが…素敵ですね。
ファンからは、驚きと称賛の声
ここまでの大ブレイクに至るまでの伏線を、全て自分たちの考えで張ってきたという驚きの事実を明かした叶姉妹。
これには、ズバ抜けたセルフプロデュース能力に驚く声のほか、
「本当にリスペクトです!」
「「責任」と「プライド」、お二方の在り方から、あらためて、学ぶべき姿勢を感じました♪」
「自分を貫き通す叶姉妹が好きです。」
といった、揺るがない2人の生き方に感銘を受けたという、多くの声が寄せられていました。
どこまで躍進を遂げるのか楽しみすぎる!
あっと驚かされるアイディアの数々でファンを魅了し、虜にしている叶姉妹。
そのアイディア力と表現力、感受性…その全てがズバ抜けすぎていて、「驚き」以外に言葉が見つかりません。
海外のセレブとも交流し、もはやクールジャパンのアイコンのような活躍っぷりを見せている2人。
今後もどんなアイディアで私たちを驚かせてくれるのか、とっても楽しみですね。
この記事をSNSでシェア
この記事が気に入ったら いいね!しよう
最新記事をお届けします!
シェアランキング
新着記事