トム・クルーズが1年3ヶ月ぶりに来日!
「ミッション・イン・ポッシブル」シリーズなどへの出演で知られる、ハリウッド俳優のトム・クルーズが11月8日、新作映画PRのために1年3ヶ月ぶりの来日を果たしました。
トム・クルーズといえば、危険なアクションシーンでもスタントマンを使わず、その殆どのシーンを自身で演じきってしまう、ハリウッド界きっての肉体派としても知られていますよね。
54歳にして現役でアクションスターのトップに君臨する様は、見事としか言いようがありません。
最新作もスリル満点のアクション超大作!
そんなトム・クルーズが主演を務めた最新作が、11月11日から公開になる「ジャック・リーチャー NEVER GO BACK」です。

2012年に公開され、大ヒットを記録した『アウトロー』シリーズの続編となるサスペンス・アクション超大作で、トムは今回もスリル満点のアクションシーンを体当たりで演じています。
来日記者会見には意外なゲストが?
今回から同作の監督を務めることになったエドワード・ズウィック監督と共に記者会見に臨んだトム。
そこへ、スペシャルゲストとして意外な人物が登場し、会場を沸かせました。
その意外なゲストというのが…
俳優の池松壮亮さんです。
映画に出演している訳でもないのに、なぜ彼が?とハテナがたくさん浮かんだ観客を尻目に、池松さんを目にした瞬間のトムの第一声は…
「大きくなったなぁ〜〜〜!」と、まるで親戚のおじさんのようなノリ!
一体二人の関係は何なのでしょうか!?!?
二人の意外な繋がりに驚き!
まるで久しぶりに会う親戚のようなリアクションをとってしまったトムですが、彼がそう感じてしまうのも無理はありません。
実はこの二人、13年前の映画「ザ・ラストサムライ」で共演を果たしていたんです!
渡辺謙さんや、小雪さんなど、多くの日本人キャストが出演したことでも注目を集めた同作に、子役として出演していた池松さん。
当時はまだ12歳。なんと、映画初出演がこの作品だったというから、彼の華麗すぎる経歴には驚きですよね。
こちらが「ザ・ラストサムライ」のキャスト陣です。そして、中央に写っているのがトムと池松さんです!
まだ体も小さくて可愛いですね。久しぶりに会ったトムがその成長ぶりに驚いてしまったのも無理はありません。
ちなみに、この作品でメガホンを取っていたのもズウィック監督だったんです。
今回の最新映画は、トムとズウィック監督が13年ぶりにタッグを組んだ作品でもあったんですね。
今や日本映画界にはなくてはならない至宝に
「ザ・ラストサムライ」での演技が海外でも高く評価され、その年のサターン賞・若手俳優部門にノミネートされるなど、俳優としての第一歩にきっちりと爪痕を残した池松さん。
その後、大学卒業後の2013年から俳優業を本格化し、今年だけで映画9本に出演を果たすという、誰もが認める実力派俳優へと成長を遂げました。

現在大ヒット上映中の「デスノート Light up the NEW world」では、ストーリーのキーパーソンとなる”Lの後継者”という重要な役柄を見事に演じているほか、2014年に公開された「海を感じる時」では、市川由衣さんとの濃厚なベッドシーンを演じるなど、体当たりな演技にも怯むことなく挑んでいる彼。

もはや、彼に演じられないものはない!と言うほどの、オールマイティーな役者として活躍を続けていますよね。
トムは13年前から、その才能に気づいていた!
13年ぶりの再会で、すっかり大人の色気を纏った俳優へと成長していた池松さんの姿に驚いていたトム。そして彼が今や引っ張りだこの人気俳優として活躍していることを聞かされると…
「それを聞いても全然驚きはないよ。だって、あのころからソウスケは素晴らしい演技をしていたからね!完璧だったんだよ!」と、当時から彼が持つ才能を感じていたというエピソードを披露しました。
さらに、ズウィック監督からも「非常に難しいシーンでも、ソウスケはワンテーク目から完璧だった」とお褒めの言葉をもらうも、当の池松さんは「そのシーンは覚えてないです…。」と相変わらずのマイペースっぷりで周囲を笑いに包んでいました。

しかし、最後には「トムと監督に出会えていなかったら、俳優になろうとも思っていなかった。二人が僕の運命を変えてくれた。」と、二人との出会いに感謝を述べていました。
いつか、夢のタッグを実現させて欲しい!
トム・クルーズとエドワード・ズウィック監督との出会いがきっかけとなり、今や日本を代表する映画俳優へと成長を遂げた池松さん。
その出会いには、”運命”を感じずにはいられませんね。
日本屈指の実力派若手俳優である彼ならば、将来ハリウッド作品でトムとの再共演!なんてことも実現されるかもしれません。
今後も彼の活躍からは目が離せませんね!
この記事をSNSでシェア
この記事が気に入ったら いいね!しよう
最新記事をお届けします!
シェアランキング
新着記事