新恋人との婚約を発表し、幸せいっぱいのミランダ・カー
世界を股にかけて活躍し、日本にも多くのファンを持つスーパーモデルのミランダ・カー。
多くの日本企業ともCM契約を結んでいるため、テレビや雑誌で見かけない日はない程の活躍っぷりを見せていますよね。

プライベートでは2010年に俳優のオーランド・ブルームと結婚し、長男を授かるも2013年に離婚していたミランダ。
しかし、今年7月にはスナップチャット社CEOエヴァン・スピーゲルさんとの婚約を発表し、来年には挙式を行う予定であることも明かすなど、幸せいっぱいといった様子です。
なんとエヴァンさんは、ミランダよりも7歳年下の26歳!
しかも、総資産額は21億ドル(約2100億円)という超セレブで、世界の30歳以下の長者番付で1位に輝いてしまったすごい人なんです。
なんと過去に”うつ病”になっていたことを告白
モデルとして大成功を納め、若くてイケメンでお金持ちな彼もゲットするなど、絵に描いたように順風満帆な生活を送っているように見えるミランダ。
しかし、そんな彼女が過去に”うつ病”を患っていたという驚きの事実を、カナダ版「ELLE」誌にて明かしました。
自他共に認める”ハッピー体質”で、寝てる間ですら笑っているほど陽気なタイプだったと語るミランダ。
お母さんにも”笑い袋”呼ばわりされたこともあるほどの笑い上戸だったという彼女が、うつ病を患っていたとは想像もつきませんが、一体何が原因となって彼女を苦しめていたというのでしょうか…。
うつ病を発症した原因は”離婚”!
なんと、前夫オーランド・ブルームとの離婚がきっかけでうつ病になっていたと明かしたミランダ。
おしどり夫婦として知られていた二人の離婚は、世間に大きな衝撃を与えましたが、離婚後も長男の親権を折半、さらに別居後もお向かいさんに住むなど、世間が羨むほどの円満離婚だったことでも有名な二人。

しかし、やはり離婚が及ぼした精神的ダメージは相当なものだったようで、離婚後ほどなくしてうつ病が発症してしまったのだそうです。
それまで人一倍明るい性格だっただけに、うつ病を全くの他人事と捉えていたという彼女は、知識がないだけに、病気を克服するのにも相当な苦労を要したのだそうです。
経済的にかなり自立している彼女でさえ、精神的支えとなっていた夫との離婚は耐え難いものだったことが伺えますね。
意外にも身近なうつの原因
両者納得の上の離婚であったとしても、かなりの精神的ストレスを受けることは免れないという離婚。離婚の話し合いが長引くことへのストレスや今後への不安、または離婚が成立したことで目標を失ってしまうことなどが原因で”離婚うつ”を発症する人は少なくないのだそうです。
実はミランダの他にも”離婚うつ”と闘った経験を持つ芸能人を紹介します。
泰葉さん

今年9月、記者会見にて双極性障害によるうつ病を発症していたことを明かしたシンガー・ソングライターでタレントの泰葉さん。
泰葉さんといえば、前夫・春風亭小朝さんとの離婚会見を異例の”金屏風”の前で行ったり、小朝さんのことを「金髪ブタ野郎!」と罵るなど、とにかくそのハチャメチャな会見の様子が話題を呼びましたが、その陰で離婚の心労に苦しみ、その後約10年間にも渡りうつ病と闘い続けていたのだそうです。
自殺も考えたという辛い闘病を支えてくれたのは弟で落語家の林家三平さんと正蔵さんだったことも明かし、「弟たちがいなかったらこんなに元気にはなれなかった」と涙ながらに感謝の意を語っていました。
布川敏和さん

2014年に23年間連れ添ったタレントのつちやかおりさんと離婚した、布川敏和さん。
離婚騒動の渦中に取材攻撃にあったことなどをきっかけに引きこもり状態になり、離婚うつに陥っていたことを「私の何がイケないの?」(TBS系・2015年6月8日放送)で明かしました。
うつ病によって、全てにおいてやる気が起きなくなってしまっていたといい、部屋はゴミ屋敷状態になってしまうなど酷い状況だったようですが、現在は仕事も再開するなど回復に向かっているようです。
マルシアさん

2004年に前夫の俳優、大鶴義丹さんと離婚した歌手のマルシアさん。彼女は離婚したことによりシングルマザーとして重圧を背負ったことがきっかけでうつ病になっていたと「解決!ナイナイアンサー」(日本テレビ系・2015年1月6日放送)で明かしています。
マルシアさんのうつ症状はかなり深刻で、脳みそがシャットダウンされているような感覚で食べ物すらろくに喉を通らず、生きている心地がしない日々を過ごしていたのだそうです。
しかし、その後約1年半の芸能活動休止を経て現在は歌手活動を再開されています。
人生の一大決心で消費するエネルギーは相当のもの
例え、両者が納得の上で至る”円満離婚”であったとしても、離婚という人生でも大きな舵取りとなる事柄に費やす精神的エネルギーは相当のものになります。
世間から見れば強くたくましい女性に見えているミランダでさえも、心のバランスを崩すきっかけとなった離婚。
彼女はインタビューの中で「毎日最低2回は行ったという瞑想と、規則正しい生活、さらには最愛の息子であるフリン君の存在が心の支えとなり、うつ病を克服することができた」と当時を振り返っています。もしかしたら、エヴァンさんという新しいパートナーと出会えたことも、彼女を快方に向かわせる大きなきっかけになったのかもしれませんね。
ふとしたきっかけやストレスで誰もが陥る可能性がある心の病。泰葉さんは医師の診断を受けながら兄弟と愛犬に支えられて病を克服したことを明かしていますし、布川さんやマルシアさんも子供が側にいてくれたことが支えになったと語っています。
離婚による傷で心が苦しくなった時は、強がらずに医師や家族など信頼できる相手に助けを求めることが大切なようです。
この記事をSNSでシェア
この記事が気に入ったら いいね!しよう
最新記事をお届けします!
シェアランキング
新着記事