「男の子として生きたい」と娘にカミングアウトされたブラピ&アンジー夫妻の決断とは・・・
スマホで商品を撮影して簡単に出品できる「フリマアプリ」の利用者が急拡大しています。
フリマアプリが大人気な理由
- スマホで撮影して出品できる手軽さ
- 売買が簡単でスムーズかつシンプル
- 決済代行による安心な取引が実現
- 個人間取引なので消費税がかからずお得
ユーザーの急拡大で、売り手、買い手が多く商品が豊富かつ買い手がすぐに見つかるようになってきています。
出品したのに全く売れないということがほとんどありません。それではスマホ向けのフリマアプリを紹介していきます。
メルカリ
アプリのダウンロード数2500万。圧倒的なシェア
相手に住所を知らせる必要の無いメルカリ便
手数料10%
↓実際にメルカリで売買してみた体験を書きました。よかったらどうぞ。
ラクマ
手数料が無料
楽天が運営するサービスなので安心
メルカリ便のような匿名配送は今のところありません

オタマート
ちょと変わったフリマアプリとしてはオタマートが人気。アニメ・マンガ・ゲーム・コスプレ・同人誌などのグッズ売買・通販に最適。
手数料が無料
買い手が複数いた場合、評判の高い買い手を選べる。
匿名配送は今のところありません
まとめ
フリマアプリで手数料が無料なのは、アプリ拡販期の今だけでしょう。将来的にメルカリの手数料10%付近に各社合わせてくると思います。
売りたい人にとって、フリマアプリを選ぶときのコツは手数料というよりもユーザーが多いかどうかです。ユーザーが少ないとどうしても買い手が少なくて安くしないと売れないからです。買い手(欲しい人)の数しだいで10%の手数料分ぐらいは売れる価格が変わってきます。
売ったり買ったり結構楽しいので是非フリマアプリを入れてみてください。
この記事をSNSでシェア
この記事が気に入ったら いいね!しよう
最新記事をお届けします!
シェアランキング
新着記事