4児の母!モデルの東原亜希さん

2008年に柔道家の井上康生さんと結婚し、現在は7歳の長女、6歳の長男、1歳になったばかりの双子の次女、三女という、4人のお子さんを育てているモデルの東原亜希さん。

4人も子育てしながら仕事もしているのに、いつも笑顔で元気一杯の東原さんは、多くのママさんたちが憧れる存在でもあります。
育児について綴られたブログも大人気で、最近では可愛い双子ちゃんの成長日記を楽しみにしているというファンも多いんだとか。
そんな東原さんが「落ち込んだ・・・」と綴ったワケとは?
いつもはとっても明るい内容のブログばかりを書く東原さんでしたが、11日に更新されたブログをみるとちょっぴり落ち込み気味・・・。
どうしたのかとそのワケを探ってみると・・・
今日も
息子の友達を預かって
柔道に連れてったのですが、、息子と同い年なのに
勉強もすごいできるし
ちゃんと自分の水筒を最後まで自分で管理するし
シャワー浴びるときはササっと支度するし
テレビ見たいとか騒がないし。。。笑
我が家では当たり前じゃないことが。。
当たり前に出来てる同い年の男の子を見て男の子だからと
言い訳してきたわたしのやり方
やっぱりダメだったんだ。。と落ち込んだりね😂😂😂
どうやら、6歳の息子さんと一緒に柔道を習っている友達をみて、”息子よりもできることがたくさん・・・”とショックを受けてしまったのだそう。
東原さんの長女がとってもしっかりタイプなので、”2番目だから”や”男の子だから”と言い訳して育てていたことを振り返り、落ち込んでしまったと言います。
悶々と思いを巡らせた結果・・・
そしてお風呂に入って
そうだ、人と比べてどうする!って開き直って
よし寝ようと思えたところで更新なう。息子の良いところをみてあげて♡
それでも、これはダメだな、と思うところは
夏休みに直していけるよう
わたしが頑張らねばなー!子育てって。。先が長いな〜!!笑
そして地道な頑張りの積み重ね。恐ろしいほどに親の背中を見て育つ。
だから、まずはわたしだ!!

一時は落ち込んでしまったそうですが、最後には息子さんを人と比べて欠点ばかりに目を向けるのではなく、「良いところを見てあげよう」と思考転換に至った東原さん。
息子さんのためにも「まずは私がしっかりしなければ」と改めて感じたそうです。
これには多くのママから共感の声が!
子育て中のママさんなら必ずと言っていいほど感じたことがあるであろう、”人と比べてしまう”ということに対して、悶々とした思いと、吹っ切った理由を綴った東原さん。
これには多くのママさんから共感の声と、東原さんを応援するコメントが寄せられました。
でも、あきちゃんのこの記事読んで改めて気づきました。
子育てってすぐには答え出ないんですよね。もっと気長にできるようになるまでじっくり待ってあげなきゃいけないんですよね。根気強く。
みんなそれぞれ個性もあるし、「その子のいいところだ。」って、まずは母親が認めてあげなきゃ。って思うようになりました♪
子育てって、落ち込み~立ち直り~の繰り返しですね!私も同じ!
人と比べることほど愚かな事はない、この子はこの子しかいない♡と思って、まだまだ可愛い今を堪能するようにしてます!
”子供のいいところを探す!”東原さんのステキ育児

4人育児にてんてこ舞いになりながらも、いつも綺麗で明るい東原さん。ファンからも「どうやったら、そんなに前むきに育児ができるの?」という質問を受けることも多いそうですが、その秘密は子供のいいところも、まだまだなところも”個性”と捉えて、ありのままの我が子を受け入れてあげているからのようです。
この記事をSNSでシェア
この記事が気に入ったら いいね!しよう
最新記事をお届けします!
シェアランキング
新着記事