今年の夏は暑いから毎日アイスが食べたくなる
暑いですね〜それにしても。今年は本当に猛暑になるらしいです。
そんな時に食べたくなるのがアイスクリーム。消費量はうなぎのぼり間違いなしですね。
でもでも、コンビニとかで売っているアイスクリームは体に良くないトランス脂肪酸を多く含む植物性油脂や添加物を加えることで“アイスクリーム風”に仕上げられています。アイスクリームとは程遠いわけです。
というわけで、アイスクリームメーカーを買って、作ってみましたアイスクリーム。これが意外と簡単で美味しいです。
今回作ったのは”ベリー入アイスクリーム”
材料はこんな感じです。

砂糖 25g 卵黄 1個 牛乳 40mL 生クリーム 100mL
バニラエッセンス 1〜2滴 ベリー各種

卵と砂糖をよく混ぜます。

ニャアアアアーーーー

空気が入って色がちょっと白っぽくなったらオッケーです。

牛乳と生クリームを投入。よく混ぜます。バニラエッセンスを数滴いれます。どれぐらい香りを強くしたいか好みです。

アイスクリームメーカーの”フタ”と容器をあらかじめ組み立てておいてフタに空いている穴からアイスクリームの素を注いでいきます。

ベリー各種をフタの穴からいれて準備完了。
スイッチオンするとフタについているコテがグルグル回り始めます。容器はあらかじめ冷凍庫で8時間ほど冷やしてあるので、あとは20分ほど待つだけです。
ついにアイスクリーム完成!
アイスができたぞ!

容器の底が霜っ霜。よく冷えてるのがわかります。20分かき混ぜて空気が入っているせいか投入した材料の何倍にも増えてる印象がありました。

ジャンジャジャーン!
あふれんばかりのアイスクリーーム
最後に残しておいた冷凍ベリーをのっけて完成です。2人で分けて食べましたが、二人だとちょっと多めです。お腹いっぱいになりました。3〜4人で分けてもちょっとしたデザートとしてはいいかもしれません。

想像以上に簡単お手軽に無添加の美味しいアイスクリームができました。
砂糖の量を減らしたり、豆乳に変えたり、生クリームを減らしてシャーベット感を強くしたりと、お好みのアレンジを加えて作るのも楽しいと思います。
分量の違いで味や食感にどういった違いが生まれるのか、なんて自由研究の題材にしても楽しいかもしれませんね。
この記事をSNSでシェア
この記事が気に入ったら いいね!しよう
最新記事をお届けします!
シェアランキング
新着記事