ドラマ「ごちそうさん」での共演がきっかけで交際がスタートし、2015年1月に結婚した俳優の杏さんと東出昌大さん。
2016年1月には杏さんが双子の赤ちゃんを妊娠していることが発表され、5月16日、無事に双子の女児が誕生したことが発表されました。

双子を授かるのは1%の奇跡
一般的に双子が誕生する確率は全妊娠数の100分の1、つまり1%程度だと言われています。
ご存知のように双子には一卵性双生児と二卵性双生児があり、一卵性双生児は顔や体つき、血液型、指紋までもが一緒なのに対して、二卵性双生児は性別や血液型も異なる場合が多く、一般的には兄弟程度にしか似ていないことが多いです。
そもそも双子はなぜ生まれるのでしょうか。
双子のメカニズム
女性は毎月、排卵期に1つの卵子を卵巣から放出します(排卵)。
その卵子と精子が受精して受精卵となるのですが、この時2つ以上の卵子が排卵された場合、双子になる可能性が生まれます。
ですが、20代の健康的女性の妊娠着床率が15%程度と言われていますので、卵子2つ共に授精し、着床することはそう滅多に起きることではありません。
ただしこれは二卵性双生児の場合。
一卵性双生児は1つの受精卵がなんらかの理由で2つに別れてしまった場合に起こると考えられていますが、未だ詳細なメカニズムは分かっていません。神のみぞ知る、神秘のメカニズムなのです。
生殖医療で双子率は上がる!?
前述のように、2個以上の卵子が排卵されれば双子の可能性は高まるわけですが、それを人工的に行うことを可能にしたのが生殖医療の世界です。
不妊治療によく用いられる排卵誘発剤には卵子の成長を促す効果があり、確実な排卵を行うためによく用いられます。
しかし、誘発作用が効きすぎると1度に2つや3つの卵胞が卵巣内に育ってしまうことがあるのです。さらに不妊治療では注射によるホルモン投与で確実に排卵を起こさせるということを一般的に行うので、同時期に複数の卵子が排卵され、双子になる確率が上がります。
排卵誘発剤による双子妊娠の確率は5%と、自然妊娠の場合の1%に比べてグッと上がります。
さらに、体外受精や顕微授精など体外で精子と卵子の授精をさせた場合、授精卵を2個同時に体内に戻す二段階胚移植という方法を行うことがあります。これ妊娠率を高める一方で、2つの受精卵が着床する可能性を孕んでいるので双子になる可能性はグッと高くなります。
同じく体外受精や顕微授精で授精卵を体内に戻す際に受精卵の”殻”にレーザーなどで切れ込みを入れるアシステットハッチングという技術を用いると、一卵性双生児になる可能性が高くなるとの研究もあるようです。
お隣の国、韓国では近年双子が新生児の6%強をを占めるという、空前の”双子ラッシュ”が起きており、この原因を専門家は「体外受精などの生殖医療のせいだ」と見ているようです。
双子を授かった芸能人
芸能界の双子ママといえば、モデルの東原亜希さんやタレントのインリンさん、男性ではダイヤモンド☆ユカイさん、ディーン・フジオカさんなどが有名ですね。
海外セレブで言えば、ジュリア・ロバーツ、サラ・ジェシカ・パーカー、ジェニファー・ロペス、マライア・キャリーなど、名だたる著名人たちも実は双子を持つママなんです。
その中でもインリンさんや、ダイヤモンド☆ユカイさん、サラ・ジェシカ・パーカー、マライア・キャリーは不妊治療により双子を授かったことをカミングアウトされています。
その時私は「排卵誘発剤を飲むと多胎妊娠の確率は約5%!!」と、そういえば先生が言っていたのを思い出して
でも、まさか…その5%に私が入っているなんて全く思ってもいなかったし。
その後初めて検診に行きました。
エコーで二つ胎嚢が写った瞬間鳥肌が立ちました。(インリンさんのブログより)これは、単なるカミングアウト本じゃないんだよ!
絶望を乗り越えて得た愛娘ニーチェ、そして、これから産まれてくる双子の子供たちへ向けてのプロローグを明日のビッグダディが語る。
無精子症と診断された夫婦の愛と葛藤の物語だ。
自画自賛。
不妊治療で頑張っている人達、これからファミリーを作ろうと夢見る若いカップルにも是非、読んで欲しい。(ダイヤモンド☆ユカイさんのブログより)
憧れるけどやっぱり大変な双子
お揃いの洋服を着せたりと双子育児に憧れを持つ人も多いと思いますが、もちろん双子の妊娠・出産はリスクもつきものです。早産や赤ちゃんの低体重化などのトラブルに見舞われることもしばしば・・・。1%の奇跡をものにして双子のママになった人は、十分にゆとりのある妊婦生活を送るようにしましょう。
この記事をSNSでシェア
この記事が気に入ったら いいね!しよう
最新記事をお届けします!
シェアランキング
新着記事